Diary 2002. 8
メニューに戻る
8月3日 (土)  杉能舎のビール

お中元に杉能舎の地ビールを頂きました。
懐かしい博多の味です。

1037-1.jpg 1037-2.jpg 1037-3.jpg



8月5日 (月)  夕焼け

日生中央 丸山台からの眺めです。綺麗な夕焼けでした。

1038-1.jpg 1038-2.jpg 1038-3.jpg



8月6日 (火)  司馬遼太郎記念館

大阪中央病院で成人病検診を受けたあと、東大阪市にある「司馬遼太郎記念館」へ。
膨大な本の数でした。

http://www.shibazaidan.or.jp/

1039-1.jpg 1039-2.jpg 1039-3.jpg



8月15日 (木)  福知山花火大会

福知山に花火大会を見に行きました。福知山駅前にあるJR福知山ビルの屋上のビアガーデンから花火が良く見えるのです。ビールを飲むため車での移動はNGですからJR福知山線に乗って出掛けました。料理も美味しく花火も最高でした。
福知山花火大会のオフィシャルサイトはこちら。

http://www.fukuhanabi.org/

177-1.jpg 177-2.jpg 177-3.jpg



8月16日 (金)  墓参り

墓参りに岡山と福山に行ってきました。二人の叔父さんは元気です。夜の居酒屋さんで愛想の良い店員さんに会いました。

178-1.jpg 178-2.jpg 178-3.jpg



8月24日 (土)  散歩の途中タヌキに会いました。

犬のリキの散歩の途中、タヌキに会いました。深山池公園に住み着いているようです。

179-1.jpg 179-2.jpg 179-3.jpg



8月25日 (日)  今日もタヌキが・・・

今日も散歩の途中、タヌキを見ました。人を怖がらず、道に出てくるタヌキもいました。

180-1.jpg 180-2.jpg 180-3.jpg



2002/8
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月