Diary 2004. 9
メニューに戻る
9月3日 (金)  磯料理 清水

「磯料理 清水」で大阪では初めての烏賊の活き造り。

449-1.jpg 449-2.jpg 449-3.jpg



9月5日 (日)  散歩で見た花・・ほうづき・朝顔・・・?

朝、散歩も兼ねてモーニングコーヒーを飲みに喫茶店まで歩く途中で見た花。ほうづき・朝顔・・・もうひとつの白い花はわからない・・(ーー;)

450-1.jpg 450-2.jpg 450-3.jpg



9月8日 (水)  なごみ庵・・阪急東通商店街

19時まで生ビール280円に釣られて・・・。
来店記念に、新・一番搾り「光る携帯着信マスコット」をゲット!!。
本日の生は4杯。

451-1.jpg 451-2.jpg 451-3.jpg



9月9日 (木)  今日も「なごみ庵」・・阪急東通商店街

今日も19時まで生ビールが280円に釣られてしまった・・・(ーー;)ホタテが美味。
本日は2杯で我慢。

452-1.jpg 452-2.jpg 452-3.jpg



9月10日 (金)  がんこ寿司・・蔵丸・・立ち飲み

今日の立ち飲みは、蔵丸。
昼定食が食べてみたい。少し遠すぎるか・・・。

453-1.jpg 453-2.jpg 453-3.jpg



9月12日 (日)  神戸 わぎゅうや

今夜の夕食は能勢電鉄 畦野駅近くにある焼肉専門店「神戸 わぎゅうや」
「わぎゅうや テッチャン鍋」は超お薦め!!

454-1.jpg 454-2.jpg 454-3.jpg



9月20日 (月)  京都・長岡京市

初めて長岡京市を訪問。
長岡天満宮はなかなかのもの。



1519-1.jpg 1519-2.jpg 1519-3.jpg



9月22日 (水)  送別会

「なごみ庵」で送別会でした。

1000-1.jpg 1000-2.jpg 1000-3.jpg



9月28日 (火)  夢笛楼

福山の「夢笛楼」で飲み会です。
少し雰囲気の変わったお店でした。

853-1.jpg 853-2.jpg 853-3.jpg



2004/9
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月