Diary 2007. 4
4月1日 (日)
コーヒー無料券
コーヒー無料券を頂いたので、久しぶりに土井のマグドナルドへ。
無料にしては美味だったので2杯飲んでしまいました・・・(^。^)
4月3日 (火)
天瓶炉てんぺろ
香椎スポーツガーデン内にある串揚げの店「天瓶炉てんぺろ」で昼食です。
自分で揚げる店です。
食べ放題で串揚げ以外にも色々なものがあり、ランチ1480円はお得です。
4月5日 (木)
フォルクス名島店
国道3号線名島にあるフォルクスで久しぶりのステーキランチ。
昔は美味しかったのだか・・・(ーー;)
4月5日 (木)
食鳴市場 ちゃい夢
香椎宮前にある「食鳴市場 ちゃい夢」。
料理が美味しい店です。
4月6日 (金)
東京見物
東京見物です。
本日の宿は「クラッシックホテル大森西洋館」
http://www.tios-group.com/shop/seiyokan.htm
4月7日 (土)
葛飾柴又
寅さんの葛飾柴又です。
夕食は、海の幸・山の幸「こだわりやま」。
あげジャガイモが最高の味でした。
今夜の宿はアートホテルズ大森です。
http://www.arthotels.co.jp/ohmori.htm
4月8日 (日)
横浜
3日目は横浜です。
海上保安庁の「工作船展示場」には感心しました。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~FUDOU/kaiho/2005.10.1/kousakusen.htm
昼食はお約束の「中華街」です。
4月10日 (火)
こころ庵
約一年ぶりの「こころ庵」。
お刺身5種+日替り8品の「遊々コース」2000円です。
梅酒3種セットが珍しい。
4月12日 (木)
広島
何年振りかの広島です。
広島市民球場のスコアボードも電光式に変わっていました。
4月13日 (金)
今日も広島・・「新・モスバーガー」
今朝の朝食は、広島市西区南観音のモスバーガー。
本日発売の「新・モスバーガー」を食べてみました。
4月21日 (土)
居食屋「和民」 中洲川端駅前店
今夜の夕食は中州の和民です。
注文した料理が来ない、オーダー漏れが多く、少々不愉快でした・・・(ーー;)
4月27日 (金)
一年半ぶりの「ふるさと」
ご無沙汰していました。
福岡に戻り、近くなったのに一年半もご無沙汰していました。
リニューアルして随分綺麗になっていました。
ホームページを更新してあげなければ・・・(^_^;)
http://www1.powerzoo.net/~furusato/
4月30日 (月)
本日よりソウルです。
福岡空港を10:30にフライト。昼前にはソウルです。
ソウルは約十年ぶりでしたが街が綺麗になっていました。
到着後、石きビビンバとチジミの昼食後、宗廟を見学。
夕食のカルビを食べて、明洞をうろつきました。
2007/4
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30