Diary 2009. 8
8月1日 (土)
カニしゃぶセット
お中元に「カニしゃぶセット」を頂きました。
今夜のビールが楽しみです・・・!(^^)!
8月1日 (土)
新しいCATVチューナー
新しいCATVチューナーを購入。
今度のチューナーは画像安定装置付きの万能CATVチューナーでは最高性能のものです。
以前のチューナーと比較して確かに画像も音も良くなりました。
買ったチューナーは
これ
です。
8月2日 (日)
散歩中にある看板
散歩中によく通る駐車場に新しい看板ができました。
よく見ると、それぞれ文章が違います。
3種類でした。「地主」さんも大変です・・・。
8月3日 (月)
スーパードライ
お中元に大好きなビールを頂きました。
これでしばらくは発泡酒ともお別れです・・(^.^)
8月5日 (水)
4大ビールセット
またまたお中元にビールを頂きました。
「4大ビールオリジナルセット」だそうです。
色々と飲めて嬉しいセットでした・・(*^_^*)
8月8日 (土)
夕焼け
夕焼けがやけに綺麗でした。
私のデジカメでは表現できませんが・・・(^_^;)
8月9日 (日)
室見と梅林の物件確認
室見駅前と福大そばの物件確認。
珍しく両方とも興味の湧かない物件でした。
久しぶりに小田部のリンガーハットでちゃんぽんの昼食。
8月9日 (日)
Webカメラ購入
使っていたWebカメラが10万画素だったので30画素をオークションで落札。
2個セットで1円+送料1050円 合計1051円でした。
まあ、使えます・・(^.^)
買ったカメラは
これ
です。
欲しい方は
こちら
から。
8月14日 (金)
烏賊の活き造り御膳
天神の雑魚屋ランチメニュー「烏賊の活き造り御膳」です。
小さな烏賊でしたが味は抜群でした・・・(^^♪
8月20日 (木)
マムシがでます。
散歩の途中のあちらこちらにマムシに注意の看板が立てられました。
山を削ったり谷を埋めたりして造成した宅地ですからマムシもたまに出ます。
怖い怖い・・・(>_<)
8月21日 (金)
ブルックスコーヒーお試しセット
ブルックスのドリップコーヒーお試しセットを買ってみました。
5種類のコーヒーが合計75袋で1980円。
色んな味が楽しめます。
買ったコーヒーは
これ
です。
8月22日 (土)
1週間遅れの墓参り
お盆から1週間遅れの墓参りになりました。
8月23日 (日)
高松市 兵庫町「えん家」
高松 兵庫町の「えん屋」です。
日曜サービスで生ビール1杯300円でした・・・(^.^)
お泊まりはいつもの「東横イン」です。
8月24日 (月)
高松・三崎・佐賀関・大分・福岡
高松から愛媛県の三崎まで走り、三崎から国道フェリーで佐賀関へ。
大分市から大分道・九州道を走り福岡に帰って来ました。
約12時間掛かりました・・・疲れた・・(;一_一)
8月25日 (火)
今年2回目の湯布院荘
広島時代の仲間と湯布院の旅です。
湯布院荘の今夜の料理も美味でした・・(^.^)
8月26日 (水)
湯布院の街・鶴見岳
湯布院の街を散策して鶴見岳の山頂へ。
良い天気だったのですが鶴見岳の山頂は雲がかかって真っ白でした。
8月26日 (水)
鶴見岳山上の風景
鶴見岳山上の風景です。
気温18度で涼しいのですが、周りの景色は真っ白でした・・・。
8月28日 (金)
飲み会
親しい仲間の家で飲み会です。
手作りの玉葱炒めが最高に美味でした・・・(^.^)
8月29日 (土)
モスバーガーで朝食
モスバーガーで朝食です。
本日の注文は期間限定の「ホットチキンバーガー」。
ソースが美味で思わずスプーンで最後まで食べました・・・!(^^)!
8月30日 (日)
総選挙
近くの小学校が投票所です。
暑い中をふらふらと歩いて投票してきました。
何となく人が多い・・・・。
|
1
|
2
|
2009/8
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31