Diary 2010. 3
3月1日 (月)
彩食酒家 天香
夕方5時半に「天香」。
豚しゃぶサラダと春巻がジューシー。
7時過ぎまで居たが、来店ゼロでした。
潰れなければ良いが・・・(ーー;)
3月2日 (火)
デジカメ購入
オークションにSANYOのDSC-E6が格安で出品されていたので衝動的に落札。
意外に程度が良くて素敵な買物でした・・・(^^♪
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/26/news028.html
3月2日 (火)
博多駅前「いっ笑」
経営相談があると呼び出され、イカの活造りをご馳走になりました。
今の季節は水イカなので味は今ひとつ。
社長は最初から酔っ払っていて話にならず。
帰りはJR香椎線の最終でした・・・。
http://www.hotpepper.jp/strJ000026429/
3月4日 (木)
北海道長沼産 スーパー北もみじ
楽天市場の期限付ポイントがあったので北海道産の玉葱を購入。
なかなかの味でした。
http://item.rakuten.co.jp/karin-yasai/001-022/
3月4日 (木)
トルネオ木目パネル&シフトノブ
オークションでトルネオの木目パネルとシフトノブを1500円で落札。
早速、装着しました。
随分とダサいインパネになりました・・・(ーー;)
http://blogs.yahoo.co.jp/ca3si
3月5日 (金)
さかな市場
古い友人が広島からやってきました。
博多駅前の「さかな市場」で飲み会です。
残念ながら本日はイカが未入荷でした・・(ーー;)
3月12日 (金)
モスの日
3月12日はモスバーガーが生まれた日だそうです。
記念に花の種を頂きました。
そういえば去年も貰った覚えがあります。
あの種はどうしたかな・・・^_^;
3月14日 (日)
確定申告書完成
やっと今年の確定申告書が完成。
今年で確定申告を始めて19年になるが、毎年期限ギリギリにならないと取り掛からない悪い癖があります。
来年は早めに取り掛かり余裕をもって提出しよう・・・と、毎年思います・・(ーー;)
税務署の時間外書類提出箱に投げ込んできました。
3月14日 (日)
居酒屋二パチ
JR香椎駅近くの居酒屋「二パチ」。
何を注文しても全品280円。
スーパードライの生ビールが280円は安い!!
メニーの品を読取バーでなぞれば注文できるシステムでした。効率化でコストダウンですね。
3月16日 (火)
桜が開花
去年植えた庭の小さな桜が開花。
買ったときの花が綺麗だったかな・・・。
買ったときの花はこちら。
http://kanachi.jp/diary/diary.cgi?page=20&mode=read&y=2009&m=3
3月17日 (水)
カルビ家族
トルネオで「カルビ家族」へ乗りつけて生ビールと焼肉。
ここのお奨めは「イカ焼」・・・懐かしい味がします。
帰りはトルネオを駐車場に置いたまま西鉄バスでした。
3月17日 (水)
久しぶりにガストで朝食
久しぶりにガストで朝食。
お客さんは少なく、相変わらず暇そうでした。
3月20日 (土)
木曽路 天神ダイヤモンド店
天神の「木曽路」で友人と飲み会。
いつもは「しゃぶしゃぶ」だが今夜は刺身で1杯。
新鮮な刺身でした・・・(^^♪
3月24日 (水)
小倉 回転寿司「平四郎」
久しぶりの小倉です。
大手町で値段の高い回転寿司を食べました。
一皿550円が最高でしたが・・・。
http://heishirou.com/
3月26日 (金)
さかな市場 筑紫口店
博多駅前の「さかな市場」。
残念ながら、本日はイカが未入荷。
クリオコートで食べた海鮮巻寿司がでかかった。
3月27日 (土)
トリアスのマクドナルド
500円のマックキフト券を頂いたので、トリアス久山のマクドナルドで朝食。
安く上がりました・・・(^^♪
3月27日 (土)
夕食は「天香」
JR香椎神宮駅前の「天香」。
今夜もお客さんは少ないが、本当に癖になる味です。
3月31日 (水)
こころ庵
寿司を食べたいと思い、近くの「寿司とも」に雨の中を歩いて行ったが、運悪く定休日。
仕方なく「こころ庵」で「楽々コース」2080円。
お刺身を追加して満足でした。
2010/3
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31