Diary 2011. 1
1月3日 (月)
香椎神宮へ初詣
元旦から雨のため一日、一日と延ばしてきたがさすがに今日は1月3日なので雨の中を一番近い香椎神宮に初詣に行って来ました。
参拝客も少なく待つこともなくすんなりお参りできました。
1月5日 (水)
語らい処「坐・和民」
夕方、散歩で香椎の街までふらふらと歩き、ビールが飲みたくなったのでJR香椎駅前の「坐・和民」へ。
パリパリ餃子が美味でした。
1月7日 (金)
直火焼き塩バターチキンバーガー
テレビCMに誘われてモスバーガーで朝食。宣伝中の「直火焼き塩バターチキンバーガー」を食べてみました。
お勧めしません・・(~_~;)
1月8日 (土)
京風串揚げ「小かぶ」
福岡は寒い日がいつまでも続くので明日から南の島に行きます。
夕方、旅ガイドを買いに本屋に出掛けた帰りに、香椎宮前の京風串揚げ「小かぶ」に寄ってみました」。新鮮な生牡蠣がとても美味でした。
1月9日 (日)
グアムに出発
格安航空券とホテル予約のみで福岡空港9時40分フライトのコンチネンタル航空便でグアムに直行。ホテルの送迎バスでチエックイン。日曜日のためホテル内のレストランがお休み。仕方なく隣のコンビニでインスタント焼きそばを買って寂しい夕食でした。
1月10日 (月)
ちりとり鍋
今夜の夕食は宿泊するニッコーグアム内にあるRocky Mountainの「ちりとり鍋」。
キリンの生ビールが1杯2ドルと格安でした。
http://www.guamwave.com/blog/gourmet/guam2711.html
1月10日 (月)
タモン地区を散策
ホテルのシャトルバスで市内のタモン地区に移動。
正月休暇が終わった後のせいか、観光客も少なく海水浴客もまばらで静かな状態。
それにしても暖かい・・(^^♪
1月11日 (火)
弁慶で朝食
ホテル ニッコーグアム内の和食レストラン「弁慶」で朝食。
日本で食べるのと同じ味でした。
1月11日 (火)
定期市内観光バス
少しは観光もしておこうと思い、3時間コースの定期市内観光バスに乗りました。
恋人岬の展望台から眼下を見ると恐怖感を覚えます。
http://www.i-land.us/reservation/tour475.html
1月11日 (火)
OUTBACKで夕食
夕食はOUTBACKでステーキです。
日本にもありますがグアムだと気分はアメリカです。
ぷりぷりの海老が美味でした。
http://www.outback.com/locations/int_guam.aspx
http://4travel.jp/overseas/area/oceania_micronesia/guam/guam/restaurant/10004612/
1月12日 (水)
ホテル・ニッコー・グアム ビーチの風景
ホテル・ニッコー・グアム ビーチの風景です。
綺麗な海でしたが泳ぐ歳でもないなぁ・・・。
1月12日 (水)
マイクロネシアモールで夕食
マイクロネシアモールへ赤いシャトルバスで移動してレストランで夕食。
1人前でも凄いボリューム。地元のビールは不味い。
1月12日 (水)
ホテル ニッコーグアムからの眺め
ホテル・ニッコー・グアム 1021号室ベランダからの風景です。
恋人岬も近く眺めの良い部屋でした。
1月12日 (水)
マゼランで朝食バイキング
ホテルの朝食クーポンでバイキングです。
昨日の和食より、こちらの方が良かった。
1月13日 (木)
早朝に帰国
朝5時にホテルをチェックアウト。7時45分フライトのコンチネンタル航空で帰国。
格安グアムツアーは終了です。
福岡空港に半袖シャツで到着すると気温4度でした。
福岡は寒い・・・(ーー;)
1月19日 (水)
済生会病院
知人のお見舞いに済生会病院に行ってきました。
いつの間に新しいビルになっていました。
知人はなんと集中治療室にいて家族以外面会謝絶でした。
慌てて家族になり会って来ました・・(~_~;)
1月20日 (木)
白木屋 香椎駅前店
夕方の散歩で香椎駅前まで歩き、ついつい白木屋で生ビール。
今夜は刺身と生ビール3杯で打ち止めでした。
1月22日 (土)
大漁酒場 魚松本店
岡山での夕食は、駅前商店街を柳川まで歩いた角にある「大漁酒場 魚松本店」。
魚市場で飲んでいる雰囲気です。魚は新鮮でした。
1月22日 (土)
1000円高速で岡山へ
1000円高速で岡山です。
ラーメンが食べたくなり青江の交差点近くの中華そば専門店「らーめん亭」へ。
店舗の外観の感じでは当たりかなと思ったが、実際のお味は「昔の中華そば」でした。
1月23日 (日)
東横インの朝食
昨夜宿泊した東横イン岡山西口右でサービスの朝食です。東横インの無料朝食も初期のころと比較すると美味しくなりました。あくまで初期の頃と比較しての話ですが・・・。
|
1
|
2
|
2011/1
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31