Diary 2012. 10
メニューに戻る
10月1日 (月)  TEST ■ホンダクイズに挑戦!!■






10月1日 (月)  誕生日祝い

今日は誕生日なので、「焼肉なべしま」でお祝いです・・・あまり関係ないけれど・・(~_~;)

店内の「負けても、勝っても、なべしま」のポスターが面白い・・(^^♪



1449-1.jpg 1449-2.jpg 1449-3.jpg



10月2日 (火)  夕暮れ時

夕暮れ時に散歩。
今日も夕焼けが綺麗。
明日も晴れか・・・(^.^)



1453-1.jpg 1453-2.jpg 1453-3.jpg



10月3日 (水)  坐・和民

誕生日祝いに送られてきたワタミの「1000円分お食事券」に誘われて、JR香椎駅前の「坐・和民」へ。
相変わらず、可もなく不可もなく・・・ですね。



1454-1.jpg 1454-2.jpg 1454-3.jpg



10月4日 (木)  香椎商店街の商品券を5万円分購入

毎年恒例の「香椎商店街の商品券」を5万円分購入。5万円で5.5万円の商品券が貰えるのでお得です。



1501-1.jpg 1501-2.jpg 1501-3.jpg



10月4日 (木)  「よし本」で商品券を使用

購入したばかりの商品券を使って「よし本」で夕食。茶碗蒸しが美味。



1500-1.jpg 1500-2.jpg 1500-3.jpg



10月7日 (日)  今年の新米

定年後、農業をされている先輩から新米が到着。毎年、いち早く新米を食べられる心遣いに感謝です。



1477-1.jpg 1477-2.jpg 1477-3.jpg



10月8日 (月)  やりいか活造り1000円

やりいか活造りがなんと1000円!!
博多駅前博多口バスセンタービルにある「旬魚旬菜 夢花 博多店」
予定していた店が休店日のため、急遽、ここに変更。
途中、生ビールのサーバーが壊れたとのことで瓶ビールを飲んだりしたが、やりいか活き造り1000円には満足。
因にいつでも1000円とのこと。



1476-1.jpg 1476-2.jpg 1476-3.jpg



10月10日 (水)  THE BOOK OF TEA Minori

世界のお茶専門店ルピシアのTHE BOOK OF TEA Minoriを頂いた。
日本の秋をテーマに、新作3種(紅葉狩り、月に咲く、一二三)を含む秋におすすめのお茶30種を特典のふろしきとあわせ、本をイメージした箱に詰め合わせたもの・・・だそうです。
美味しそうだ・・・(^^♪



1475-1.jpg 1475-2.jpg 1475-3.jpg



10月10日 (水)  とびきり「厚切りベーコン」

土井のモカバーガーで季節限定北海道産ベーコンを使ったハンバーグサンド「厚切りベーコン」。
朝からカロリーオーバーですなぁ・・(ーー;)



1474-1.jpg 1474-2.jpg 1474-3.jpg



10月12日 (金)  パソコンのLANカードが壊れた!

昨夜、突然パソコンがネット接続が出来なくなり、色々と調べると、どうもLANカードが壊れたみたい・・。今日、香椎のパソコン工房に寄り、インテル純正のGigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CTのバルク品を購入。空いていたPCI Expressのポートに差し込んでドライバーをインストールすると、すんなり回復。昨年12月に1200円で買ったIODATAのLANカードETG3-PCIは1年未満でご臨終。安物は買ってはいけない・・(~_~;)



1462-1.jpg 1462-2.jpg 1462-3.jpg



10月16日 (火)  新米が届く

今年も友達から新米が到着。
このお米でしばらくは生きて行けます・・・(^.^)



1473-1.jpg 1473-2.jpg 1473-3.jpg



10月18日 (木)  2TBハードデイスク購入

ネットで2TB外付けハードディスクが6780円で特売中。
衝動的にポチってしまった。
それにしいも安くなったものだ。
さて、とりあえず使い道が無い・・・(~_~;)



1465-1.jpg 1465-2.jpg 1465-3.jpg



10月18日 (木)  「よと本」で「よし本膳」

今夜の夕食はJR香椎駅前の「よし本」で、店の名前がついている「よし本膳」。熱々お鍋に刺身と茶碗蒸しもついてお得感あり。
やはり、生ビールは飲んでしまった・・・(~_~;)



1470-1.jpg 1470-2.jpg 1470-3.jpg



10月19日 (金)  Androidタブレット用ワンセグ

Androidタブレット用ワンセグチューナーを投売りしていたので、買ってみた。
送料込みで1100円。
アマゾンからいつもの通り中身には関係なく大きな箱で到着でした。



1466-1.jpg 1466-2.jpg 1466-3.jpg



10月20日 (土)  わざわざ博多本店

昔、仕事で大変お世話になった人と「わざわざ博多本店」で久しぶりに飲み会。
お互いにあまり変わっていなかったことにひと安心。
お土産に鹿屋市産の焼酎「青とんぼ」「常熱蒼々」を頂きました。感謝!!



1469-1.jpg 1469-2.jpg 1469-3.jpg



10月23日 (火)  Nanの木でランチ

香椎参道にある珈琲豆屋「Nanの木」でサンドイッチランチ。
お客はほとんどが暇そうな奥様方。
この店のコーヒーは最初に飲んだときはビックリするほど美味だったが、今はまったくお勧めできない・・・(ーー;)



1471-1.jpg 1471-2.jpg 1471-3.jpg



10月24日 (水)  Nexus 7到着

10月14日にGoogle Play にオーダーしたNexus 7がやっと到着。
今までタブレットはARCHOS 70 を使っていたのですが、Nexus 7の評判があまりにも良いので、ついついポチってしまいました。
起動してビックリ。サクサク快適に動きます。このスペックでこの値段・・・久しぶりに良い買物をしました。
お奨めです。



1467-1.jpg 1467-2.jpg 1467-3.jpg



10月25日 (木)  子供さんが・・・

近くの「天香」で夕食。
夕方6時に行くとオーナーの子供さんが食事中。
一流の中華料理を「家庭的」な雰囲気で食べれるお店です・・・(^^♪
帰る前に若いカップルが来店。お客さんがゼロにならず良かった良かった(^.^)



1472-1.jpg 1472-2.jpg 1472-3.jpg



10月30日 (火)  愛媛みかんと里芋

愛媛の三崎に住む友人から「みかん」と「里芋」が到着。
不揃いの大きさですが、味は一流。
同梱されていた里芋は立派な出来栄えでした。



1468-1.jpg 1468-2.jpg 1468-3.jpg



2012/10
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月