Diary 2012. 8
メニューに戻る
8月4日 (土)  軍鶏 いぶし家 福山三吉店

福山の「軍鶏 いぶし家」で飲み会。
この店は、以前は「八剣伝」だったのだが、いつの間にか「いぶし家」に変わっていた。
メニューも味も殆ど一緒・・・(-_-)



1421-1.jpg 1421-2.jpg 1421-3.jpg



8月5日 (日)  観音像

備中のお寺に両親の墓参り。5月に完成した観音像を初めて見た。
僅かばかりの寄進をしたのだが、像の裏に名前が記載されていた・・・(~_~;)



1425-1.jpg 1425-2.jpg 1425-3.jpg



8月5日 (日)  カンデオホテル福山

今夜の泊りは「カンデオホテルズ福山」。
もう4回目の宿泊になるが、部屋も綺麗でホテルも全体的に清潔感があり、
気持ち良く利用出来るホテル。



1422-1.jpg 1422-2.jpg 1422-3.jpg



8月6日 (月)  倉敷 大原美術館

福山から倉敷まで足を伸ばし、「大原美術館」へ。
JAFの会員証提示で団体割引料金で入館。





■土産店で売っていた「笑う猫」が傑作だった・・(^.^)

1427-1.jpg 1427-2.jpg 1427-3.jpg



8月6日 (月)  倉敷駅前の「八剣伝」

倉敷の美観地区を散策したあと、駅前の「八剣伝 倉敷駅前2号店」で夕食。
「八剣伝」はどこの店でも同じ味のよう・・・。



1426-1.jpg 1426-2.jpg 1426-3.jpg



8月8日 (水)  トマト収穫

庭に植えていたトマトの苗に、やっと1つだけ実がなった。大切に食べなければ・・・(ーー;)



1428-1.jpg 1428-2.jpg 1428-3.jpg



8月8日 (水)  モス野菜バーガー

本日の朝食は新発売の「モス野菜バーガー」。
まあまあです・・・(^.^)



1430-1.jpg 1430-2.jpg 1430-3.jpg



8月9日 (木)  キリン一番搾り

お中元で「キリン一番搾り」が到着。
これでしばらくは本物のビールが飲めるぞ・・(^^♪



1478-1.jpg 1478-2.jpg 1478-3.jpg



8月10日 (金)  岡山の白桃

岡山の叔父さんから桃が届いた。立派な白桃!!
今年は天候が不順で庭の柿の成育が良くないとのこと。毎年秋にたくさんの柿が届くのを楽しみにしていたのだけれど、今年はダメみたい・・・(-_-)



1429-1.jpg 1429-2.jpg 1429-3.jpg



8月14日 (火)  新鮮野菜

本格的な家庭菜園をやっている友人から新鮮な採りたて野菜が到着。
立派な出来栄えにビックリ!!
農業で充分稼げそうだ・・・(^.^)



1431-1.jpg 1431-2.jpg 1431-3.jpg



8月16日 (木)  モスバーガー

本日は定番の「モスバーガー」。
食べ飽きた味だけれど、一番美味しいかも・・・。
今朝は「グリーンサラダ」もプラス。



1434-1.jpg 1434-2.jpg 1434-3.jpg



8月17日 (金)  イオンの早朝営業

イオンが朝7時から営業していると聞き、早速、香椎浜店に行ってみたが営業しているのは食品売場だけ・・・。
パンコーナの焼き立てパンで朝食。




1433-1.jpg 1433-2.jpg 1433-3.jpg



8月20日 (月)  「天香」で麻婆豆腐

熱々の麻婆豆腐を食べに、JR香椎神宮前の「天香」へ。
相変わらず、絶品の味ですなぁ。



1435-1.jpg 1435-2.jpg 1435-3.jpg



8月23日 (木)  元祖地ビール サンクトガーレン

元祖地ビール「サンクトガーレン」の「日本一ウインナー&金賞地ビールセット」を頂きました。
SanktGallenとは世界最古のビール醸造所
サンクトガーレンは日本で最初に地ビールを製造・販売した【元祖地ビール屋】。
その元祖の志を忘れないために、この名前をつけたそうです。



1437-1.jpg 1437-2.jpg 1437-3.jpg



8月25日 (土)  散歩途中の「落陽」

夕方の散歩途中に運良く綺麗な落陽が・・。

吉田拓郎の「落陽」を思い出してしまった・・(~_~;)







1438-1.jpg 1438-2.jpg 1438-3.jpg



8月27日 (月)  焼肉なべしま


「焼肉なべしま」土井店

今夜は、「はまぐり」が美味。



1440-1.jpg 1440-2.jpg 1440-3.jpg



8月28日 (火)  Panasonic LUMIX DMC-TZ5

ヤフオクで落札したPanasonic LUMIX DMC-TZ5がレターパック500で到着。
かなりの美品。肝心の写りもOK。
240グラムと少々重いのが難点か。



1479-1.jpg 1479-2.jpg 1479-3.jpg



8月30日 (木)  コリアンダイニング「江陵」

コリアンダイニング「江陵」のサマーフェアが今月末で終了のため、最後のスーパードライ1杯300円を飲みに出掛けた。
スーパーで缶ビールを買うことを思えば300円は高いか・・・(~_~;)



1441-1.jpg 1441-2.jpg 1441-3.jpg



8月31日 (金)  LUMIX DMC-FX55

オークションでついつい落札してしまったパナソニックのデジカメ「
LUMIX DMC-FX55
」が届いた。
送料込みで3464円也。
どんな写りかな・・・・・



1442-1.jpg 1442-2.jpg 1442-3.jpg



2012/8
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月