Diary 2020. 12
12月1日 (火)
鉄板居処 まえかわ
JR香椎駅近くに
「鉄板居処 まえかわ」
という小さな居酒屋を発見。
鉄板ソース焼きそばは絶品!!
ギョウザもお勧め・・・(^.^)
12月1日 (火)
倉敷麦酒
早々のお歳暮で
「倉敷麦酒」
が届く。
昔、倉敷に行ったとき、美観地区の店で飲んだことがあるが、もう10年以上前のこと。
12月2日 (水)
駐車違反
散歩の途中、駐車違反ステッカーを貼られているレクサス発見。
お気の毒・・(-.-)
12月4日 (金)
愛媛 八幡浜 こたつみかん
愛媛の八幡浜から「こたつみかん」が届いた。
大小様々な大きさだが、味は上品な甘みあり。
12月5日 (土)
広島風お好み焼き 広島焼「勝成」
福山駅ガード下にある、広島風お好み焼き
広島焼「勝成」
。
ミックス焼きのそばダブルと瓶ビール1本で1800円。
ワンオーダー方式で追加注文はNG。
妙な味だが、美味・・・(^.^)
12月6日 (日)
奉還町 たこ焼き「たこ福」
岡山駅西口の奉還町商店街にある昔ながらのたこ焼き屋
「たこ福」
。12個で600円。
昔、夜店等で食べた「屋台のたこ焼き」の味。
47年前に奉還町に住んでいた頃には一度も食べたことは無かった。
12月7日 (月)
うどん本陣山田家
取引先から、
「うどん本陣山田家」
の
「讃岐うどん伝統の味個包セット」
が届いた。
お歳暮で「うどん」なので、美味しさ期待大。
12月7日 (月)
無農薬栽培の新鮮野菜
退職後、家庭菜園で無農薬栽培で野菜を生産している友人より、ゆうパックで新鮮野菜が届く。
家庭菜園と言っても、かなりの規模の様子。
12月9日 (水)
N360
久しぶりに散歩で
N360
を見に行く。
最初に発見してから10年以上経つが、ますます酷い状態になっている。
最早、再生不可能。
寂しい限り・・・(-.-)
12月10日 (木)
博多一番どりあらい香椎神宮店
散歩の途中、「
博多一番どりあらい香椎神宮店
」で「
せんべろ
」。
せんべろとは1,000円でベロベロになることらしい。
焼き鳥は勿論だが何故かフライドポテトが美味。
生ビールは自分で自由に注ぐのだが、失敗して時々泡だらけになってしまう・・・(-.-)
12月11日 (金)
赤ワインと年越しそば・年明けうどん
歳暮に赤ワインと
年越しそば・年明けうどん
が到着。
普段はボトル500円前後の赤ワインを飲んでいるので、高級な赤ワインの味が楽しみ・・・(^.^)
12月11日 (金)
朝日新聞販売店からアサヒビール
朝日新聞の購読契約継続のお礼に「
アサヒビール
」をゲット。
12月13日 (日)
厳選赤ワイン11本 セット
楽天市場で購入した「
厳選赤ワイン11本 セット
」が到着。
全て初めてのワインばかりで飲むのが楽しみ・・(^.^)
12月13日 (日)
鉄板居処 まえかわ
12月1日から2週間後に再び「
鉄板居処 まえかわ
」で夕食。
初めて、この店のお好み焼きを食べた。不味くは無いけれどお勧めはしない・・・(-.-)
12月15日 (火)
有田みかん 訳あり 小玉 自宅用
楽天市場で「
有田みかん 訳あり 小玉 自宅用
」を購入。
送料無料にする為に2kg×2=4kg購入。
小玉だけれど甘くて美味しい。
12月16日 (水)
「こころ庵」寿司セット
「
こころ庵
」で寿司セットのランチ。
生ビール1杯と赤ワイン1本で完了。
12月17日 (木)
ザ・プレミアム・モルツ 華」 冬の限定4種セット
ザ・プレミアム・モルツ 「華」 冬の限定4種セット
が到着。
しばらくは本物のビールが飲めます・・(^.^)
12月17日 (木)
お餅
今年も、お餅を頂きました。毎年有り難うございます。
保管ケースに入れてラップを被せ、ワサビを入れておくとカビが付きません。
12月18日 (金)
ヨドバシ.com
ヨドバシ.com
でティッシュとトイレットペーパーを購入。
価格は近所のスーパーで購入するのと大差無い。
それにしても、こんなものを送料無料で宅配して利益はあるのか・・・余計な心配をしてしまう。
12月19日 (土)
IPhone 12 mini用ケース
アマゾンで購入した「
IPhone 12 mini用ケース
」が到着。
価格: ¥255 & 配送料無料。
12月1日にオーダーしたので到着まで20日間。
中国からだから仕方ないか。
IPhone 12 miniのサイズ確認の為、購入。
|
1
|
2
|
2020/12
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31